2023-03

おえかき

ネズミの1年は人間の25年なんだぜ..

2023年4月、Pモンで長らく主人公を努めていた○トシ君から、新しいキャラクターに変わるそうですね。これだけ人気が続いたアニメで主人公が変わるというのは、とても珍しいことだし、英断だと思う。。○トシ君は世界中の子供に夢を与えてくれて、本当...
IT

AlmaLinuxのローカルレポジトリを構築するよ

Alma Linuxで、ローカルレボジトリを運用して、インターネット接続できないサーバに対するインストール環境を構築する。
IT

AlmaLinux 9.1をインストールする

2020年12月に、CentOSがRHELクローンOSをやめるって発表してから、CentOSでRHELの勉強をしてきたSEはいったいどうしたらよいものかと途方にくれていましたが、2021年にAlmaLinuxやRocky LinuxがそれまでのCentOSのポジション(RHELクローンとしてのポジション)を引き継いでくれると発表してくれて、まずは安心といったところです
らくがき

歴代アニメにおける上司にしたい女子キャラは?

有名なところでいくと、Zガンダムのハマーン・カーンでしょうか。ネオジオンの摂政、有能な政治家であり、優秀なパイロット。子供の頃はあんなに可愛かったのに、シャア大佐のせいで悪い大人になってしまいました。
らくがき

歴代アニメにおける理想の女子キャラは?

歴代アニメにおける理想の女子キャラってテーマで考えたら、やっぱりZガンダムのファ・ユイリィなんじゃないかと。。
デバイス

MINISFORUM GK41 ミニPC を買ってみた

イーサネットポートが2つあるミニPC MINISFORUM GK41を購入してみた。
おえかき

2023年いなば君大ピンチ

2022年にやっとマイナンバーカードを取得しました。いままで面倒だなーと思っていたけど、マイナポイントもらえるのに釣られてと、ふるさと納税の申請が楽になるから。使ってみて分かったこと。。。マイナンバーカードって、クライアント証明書なんだね、、ということ。
おえかき

2022年はWell-beingの年なんだぜ

ヒロアカのオールマイトって、ブルワーカーの使用前、使用後みたいだよなーって思っていて、オールマイトの素材で、このパロディーマンガ描いていたんだけど、ちょうど2022年が寅年なので、ネコと寅の素材で描き直したのがコレです。
おえかき

2021年しょっぱなからキメハラかますぜ

2020年は鬼滅の年で、無限列車編もすごい人気でしたね(感動モノでした..)。 いろんなパロディーも公開されていて、一番面白かったのが「社畜の刃 無限出社編」でした。 鬼滅を知らない人に鬼滅を無理やり勧めることを「キメハラ」と言うらしいのですが、オイラも2021年しょっぱなからキメハラしました。
おえかき

2020年チュー帝国の野望

2020年ねずみ年に描いたNew Year's Card .. チュー帝国の国旗が結構気に入ってる。。 このときはSONYのVAIO Zがまだ元気だったから、VAIOを液晶ペンタブ兼PCとして使っていました。
タイトルとURLをコピーしました